秋の夜長に「良いギターの条件」を考えてみた。

 

現在絶賛開業中の新教室の諸々に追われる日々を送っている私ですが、
そんな中、急遽インストバンドが組みたい!という衝動に駆られ、
構想を練っている今日この頃です。

多分これって所謂「現実逃避」です(汗)

 

さて、現実逃避ついでに今日は「良いギターの条件」という
ギターの処方箋っぽい記事を書いてみようと思います。

深夜に何をやっているんだか・・(苦笑)

***

いつもご協力、本当にありがとうございますm(_ _)m
↓↓↓

***

突然ですが、

あなたにとって良いギターってどんなギターですか?

多分それぞれ「これが良いギター」っていう定義があると思います。
※もしよかったらコメントしてくださいまし♪

 

ある人にとっては、枯れたサウンドと答えるかもしれません。

また、ある人にとっては、抜けの良いサウンドと答えるかもしれません。

「見た目が全て!」と答える方もいらっしゃるかもしれません。

 

で、私の考えを書いてみようと思うのですが、
「正解」がある話ではないので、ここからの話は
あくまでも私個人の見解だと思っていただければ幸いですm(_ _)m

 

で、さっそくですが、
私にとって良いギターとは、

自分にとって「弾きやすい」ギターであり、
弾いていて「気持ち良い」と思えるギターです。

 

音の善し悪しというのは、あくまでも「主観」ですし、
絶対的に良い音、悪い音というのは存在しないと私は思っています。

 

実際、録音された音や爆音で演奏されるライブの音を聴いて、
「これは◯◯というメーカーの◯◯というギターで、しかも当たりの一本だね!」
とかって言い当てられます?

たぶんそんな人、ほとんどいないと思いますし、
少なからず私にはその力がありません・・・(悲)

 

となると、客観的な音の善し悪しなんてものは、
とっても曖昧で、不確実なものということになります。

 

おそらく「ストラトの音」とか、「ハムバッカーの音」くらいの
区別は出来る人が多いと思うのですが、
それ以上の情報は分からないのが実際のところだと思うんですね。

よくて「たぶん、◯◯のギターじゃないかな・・!?」くらいのもんです。

 

もちろん、中には「これは◯◯さんの音だ」って気づくくらい
インパクトのある音で演奏されているギタリストの方も多いですが、

これはギター本体がというよりも、機材を含めたトータルのサウンドですし、
その人の演奏技術を含めた存在感ですので、
ギターの善し悪しとは別の議論になるんじゃないかな・・と思います。

 

そうなるとですよ、

良いギターというのは、結局のところ、先ほど書いた通り、

個人的に弾きやすく、弾いていて気持ちの良いギター

であり、

自分にとって心地よい音に感じられるギター

ということになるんじゃないかなと、
私は思うわけですよ。あくまでも私はですよ!←シツコイ

 

 

ということで、最初に書いたとおり、

人が聴いたら「同じ音」に聴こえたとしても、
自分的には「弾いていて気持ち良いギター」であり、好きな音。

これが良いギターの条件だなぁと思うわけです。

 

ちなみに、なぜこんなことを深夜に考えたのかと言いますと、
昔私がリーダーを務めていたバンドの音源をBGMにして作業をしていたところ、
「あれ?この曲なんのギターで弾いたっけ??」と
自分でもどのギターで弾いていたのか思い出せなかったからです(苦笑)

 

自分が気に入って長く愛用しているギターの音ですら
音源からは判断ができないわけですから、
やっぱり、自分が弾いたときの「気持ちよさ」みたいな主観的な価値観でしか、
「良いギター」というのは決められないと思ったわけです。

 

要するに「絶対的に良いギター」なんてものはないってことですね。

 

そういえば、テレビで高級なバイオリンと安物のバイオリンの音を
聴き分けられない・・みたいな企画がありましたが、まさにそういう感じです。

耳の肥えた方々でも、間違ってしまうのです。

 

ちなみに、私はMartinのD-28を所有しているのですが、
購入した15年前くらい前に、とあるセッションバーで偶然横に座ったオッサンに、
「鳴らないギターだな、良いアコギはもっと鳴るもんだ!」と酷評されたことがあります(怒)

でも、自分では「良い音」だと思っていたし、
「弾きやすい」と気に入ってローンを組んだばかりのギターでしたから、
当時の私は大ショックT▽T

 

ということで、そういうことを言ってしまいがちなそこのアナタ!

こんな台詞を自分の主観で偉そうに言ったり、
押し付けちゃダメですよ(笑)

私みたいに傷つく人がいますからね!

 

そして、本人が気に入っていることが「良いギターの条件」だということを
忘れちゃいけませんよ!

・・あっ、当時のことを思い出して、熱くなってしまいました。。

※ちなみに、このMartinは私にとっては今でも「良いギター」ですし、
ライブを聴いたお客様からも評価していただけています♪

 

ということで、理想のギターを探している方は、
他人に意見なんて無視して、自分にとって「良い」と思えるギターを
入手されるようにしてくださいね!

 

他人がどんなに良いって言ったって、
自分が弾いていて心地よくなければ、
最終的には後悔することになりますし、
あなたにとっては「悪いギター」になってしまいますから^^

 

そんなこんなで、芸術の秋は理想のギター探しを楽しみましょう!
・・・散財するけど。

 

ではでは、また次回の記事をお楽しみに〜

 

いつもクリックにご協力いただき、本当にありがとうございますm(_ _)m
↓↓↓

Sponsored Link

***
挫折知らずのギター教室 ⇒ ギターの処方箋TAKAMURA
ブログを一回目からご覧いただくならコチラ ⇒ 記念すべき第一回記事

オススメ記事一覧 ⇒ ブログオススメ記事一覧
初心者に必要なすべてを、じっくり丁寧に解説! ⇒ ギターの処方箋-種-

究極の音作りバイブル「Sound Making Bible」 ⇒ Sound Making Bible

***
初心者110番【ギターの処方箋 FB】

Facebookページも宣伝

最新情報をチェックしよう!