アジカン『ソラニン』イントロのサウンドについて

どもども、体調不良から少しずつ復活しつつあるPerincoです、こんばんは(^^;

皆さんにはご心配をおかけしました。。

本当にすいませんでしたっ・・(ToT)

さて、本日は先日から始めた『ソラニン』イントロのサウンドメイキングのお話をしてみようと思います。

「ギター1」のサウンドについては前回の記事に書きましたが、問題はもう一本のギターの方なんです。

あっ、ちなみに「ギター1」についてはコチラをご覧下さいm(_ _)m

それでは、本題にまいりますが、せっかくなのでソラニンの動画でイントロのメインメロディーを弾いているギターに使われているエフェクターを考えてみて下さい。

※リバーブやディレイもサウンドメイクで使用していますが、ここでは特殊効果として使われているエフェクターを考えてみて下さい☆

わかりました?

なんだか変なサウンドですよね?

明らかに特殊なエフェクトをかけていますよね?

それでは、正解をお教えしましょう!

・・・

・・・・じらしてみます(苦笑)

そろそろ嫌われそうなので、正解を・・

Tremolo(トレモロ)です!

トレモロというのは正に今聴いてもらったサウンドを生み出すエフェクターです。

ちなみに、クラシックギターでは「トレモロ奏法」という奏法があるのですが、これは音を断続的且つ連続的に弾く奏法なのですが、正にそういったニュアンスのエフェクターです。

昨今のPOPSなどを聴いていると意外や意外、かなり多くのシーンで使われていることが分かると思います。

『ソラニン』では単音で使用されていますが、コード弾きやアルペジオなどに使用してもとてもキレイで独特な効果を生み出します。

ちなみに身近な楽器屋で購入できる身近なものがBOSSのTR-2あたりでしょうか。
※私は普段ラックエフェクターを使用していますが、簡易セッティングではこれを使うこともあります(^^)

TR-2

店頭で見かけたら試してみてみくださいね!
結構ハマりますよ♪

 

ということで、楽曲コピーと平行して音作りも学んでいきましょう(^^)/

それでは、病み上がりなので今日はこんなところで!(苦笑)

また次回をお楽しみに!!

更新がなくても押してくれると信じていました!


本当にありがとうございました!先に言っておきます♪

・オススメ記事一覧はコチラ
・オススメ教材はコチラ
・ギター教室「ギターの処方箋TAKAMURA」のサイトはコチラ

・無料メール講座はコチラから!⇒ ギター上達マインド養成講座
・厳選!オススメギターグッズはコチラ

Sponsored Link

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!