基礎練習を「楽しく」カスタマイズしよう!

****************************************
いつもご協力、本当にありがとうございますm(_ _)m
↓↓↓

ブログを一回目からご覧いただくならコチラ ⇒ 記念すべき第一回記事
オススメ記事一覧 ⇒ ブログオススメ記事一覧
無料メール講座 ⇒ ギター上達マインド養成講座
初心者に必要なすべてを、じっくり丁寧に解説!
ギターの処方箋-種-

究極の音作りバイブル「Sound Making Bible」 ⇒ Sound Making Bible
****************************************

今日は基礎練習をいかに「楽しく」するか・・という、ギタリストにとっての永遠のテーマについて書いてみようと思います。

前回までの記事で(「基礎工事の重要性」「練習が嫌にならないための考え方」)基礎が重要だと言うことはご理解いただけたかと思いますが、基礎練習はつまらなくてなかなか続かない・・・というのが正直なところではないでしょうか?


実際、いくら成長につながるとしても、つまらない練習が続くと、どうしてもモチベーションが下がってしまいます。

ですから、単調な反復練習を必要とするスケール練習のような、一般的に楽しくないと思われる練習を、いかに楽しく演出できるかが上達のカギと言えるのです。

で、今日は、「こうやったら楽しくなるよー」という練習法を、2年以上前に作った動画で解説してみようと思います(資源の再利用です・・笑)

それでは、まずはご覧ください!


さて、動画を見てもらうと分かると思いますが・・

「好きな楽曲を使ってスケール練習」をするという方法なのですが、モチベーションが保てたり、楽しいというだけでなく、楽曲合わせて行う実戦向きの練習で すので、ただメトロノームに合わせてスケール練習をするよりも(もちろん、メトロノームを使った練習も重要。ただこれだけだとモチベーションを保ちにく い)、現場で活きると思いますよ^^

実際こういう練習を続けていると、アドリブの際など咄嗟に指が動くようにもなるはずですしね^^

ちなみに、この動画で使っているスケールや運指練習については、以下をご参照ください。

■ ペンタトニックのフォームについて → http://goo.gl/sJk0nX

※動画ではここに載せてあるフォームを6弦8f(C)から弾いております。

■ 「パニックトレーニング」について → http://goo.gl/niG51f

尚、この動画ではマイナスワン音源(カラオケ音源)を使用しておりますが(しかもなぜかサンタナ)、別にマイナスワンがなくてもOKです!

作れるのであれば作るのもアリですが、練習する時間が確実に奪われますので、ハマり過ぎにご注意を・・(苦笑)←経験談

基本的には、オリジナルのCDやmp3に合わせて練習するのが、楽で良いかと思います^^

ということで、今日は単調な練習を楽しみながら行う方法でした!

尚、こんなふうに「楽しむ方法」を自分なりに考えてみるのも面白いかもしれませんよ!

そして、良い方法を発見しましたら、コメント欄で皆さんにシェアしてもらえたら嬉しいです(^^)/

ということで、今回はこのへんで^^
また次回をお楽しみに〜


いつもクリックにご協力いただき、本当にありがとうございますm(_ _)m
↓↓↓

Sponsored Link

・オススメ記事一覧はコチラ
・ギター教室「ギターの処方箋TAKAMURA」のサイトはコチラ

・厳選!オススメギターグッズはコチラ
初心者110番【ギターの処方箋 FB】

Facebookページも宣伝

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

ギターのモチベーションの最新記事8件