*******************************
ギター教室「ギターの処方箋TAKAMURA」が本オープンいたしました!
そして、本日お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!
そして、これからお越しいただける皆様、ありがとうございます(笑)
ということで、これからも精進してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
さて、先日お話しいたしました、「5大エレクトリック・ギター」の続編を書いてみようと思います。
※もしご覧いただいてない方はコチラからどうぞ。
今回は、なぜそのギター選んだのか?という内容です。
まずは、知名度です。
ここに挙げたギターたちは圧倒的な知名度があります。
例えば、ギターのことをあまり知らない人でも、「見たことがある!」と言うギターたちだと思うんです(^^)
ストラトとレスポールは言わずもがなですが、フライングVも「とがったギター」とか「三角のギター」などと呼ばれて意外と知られているんです(笑)
また、テレやSGというのも歴史的な名演に度々登場し、広く認知されていますよね♪
さて、続きまして次の選定ポイントですが、これらはエレキギター草創期から存在していて、未だに愛されて続けているギターたちであるということです。
ちなみに・・・・、
ストラトが1954年生まれ(昭和29年) 御歳59歳
レスポールが1952年生まれ(昭和27年) 御歳61歳 祝還暦!
テレキャスターが1950年生まれ(昭和25年) 御歳63歳 祝還暦!
SGが1961年生まれ(昭和36年) 御歳52歳
フライングVが1958年生まれ(昭和33年) 御歳55歳
ということでして、
今見ても奇抜な形状のフライングVでさえ、55年の歴史があるんです(驚)
そして、なんだかんだで現在まで残ってきたわけですから、間違いなく「本物」の魅力を兼ね備えていたのでしょう。
また、これらのギターには「○○モデル」といったような模倣品が存在します。これも本物だからこそだと思うのです!
※例えば、Fender以外が発表したストラトキャスターは「ストラトタイプ」と呼ばれます。その他にも「テレキャスタータイプ」とか「レスポールタイプ」など、他社がこぞって発表しております。
もちろん、これらの模倣品の中にも新しい伝説を生んだ「本物」は存在しますし、良い仕事をしてくれるギターも数多く存在するのですが、元祖ではないので今回は選定から外しました・・悪しからず(^^;
そんなこんなでこの5本を選んだわけです♪
ちなみに、個人的にはES-335を入れたかったのですが、ハコモノは認知している層がソリッドギターに比べて少ないと思い、今回は泣く泣く外した次第でございます(T T)
ということで、皆さんも自分の中の5大エレクトリック・ギターを選んでみると面白いかもしれませんよ(^^)
※コメント欄に書いていただいたら喜びます♪
それでは、今日はここまでにしておきます!
また次回をお楽しみに☆