ギター練習の心得26 〜オクターブ奏法を覚えよう!〜

ただいまギターの再塗装を画策中のPerinco@貯金中です、こんばんは!

私のギターはネックのラッカー塗装が厚すぎて弾きにくいので、いつかは薄手のラッカーに塗装し直そうと思っていたのですが(20年近く耐えてしまいました・・)、ついにチャレンジしちゃいます(^^)

20年近くの戦友なので、少し申し訳ない気持ちもあるのですが、弾きやすくしてもっと弾いてあげる方がギターも喜ぶと思いますの、思い切ってやっちゃいます。

これはまたご報告いたしますね!

さて、今回はオクターブ奏法について説明してみようと思います。

現在asian kung-fu generation『ソラニン』を絶賛解説中なわけですが、この「オクターブ奏法」が出てくるわ出てくるわ。。

しかも、アジカンの楽曲ではオクターブ奏法使用率がえらく高い!!

そして、この「オクターブ奏法」はギターのテクニックとして絶対マスターしなければならないものなので、これを機にマスターしてしまいましょう!!

オクターブ奏法とは・・

例えば、「ド」を弾くとして、1オクターブ上の「ド」を同時に弾くことをオクターブ奏法と言います。

この「同時に弾く」というのがポイントです。

例えば、3弦5フレット(ド)と1弦8フレット(オクターブ上のド)を同時に弾くわけですが、この時2弦が鳴ってしまってはいけないわけです。

じゃあ、いったいどうやって弾けばいいのさ!というわけですが、「左手ミュート」がキモになります。

そのため、オクターブ奏法をマスターすることは、左手ミュートにも強くなるということを意味します。

では、一体どんな奏法なのか!?

オクターブ奏法と言えばこの人!ということで、今回はこの動画をご覧下さい!


ウエス・モンゴメリー『フルハウス』

1:38~からが「オクターブ奏法」です。

ウエス・モンゴメリー奏法と言われるくらい、オクターブ奏法を多様するギタリストです(^^)

彼の場合、サムピッキングという右手親指をピック代わりにして暖かいサウンドを鳴らす奏法も特徴ですね♪

ということで、今回は「オクターブ奏法」がどういうものかのご紹介でした!

また、解説動画を作ってご説明しますので、お楽しみに☆

それでは、今日はここまで(^^)

是非一つクリックのご協力をm(_ _)m
↓↓↓

こちらもお一つお願いしますm(_ _)m
↓↓↓

・オススメ記事一覧はコチラ
・オススメ教材はコチラ
・ギター教室「ギターの処方箋TAKAMURA」のサイトはコチラ

・無料メール講座はコチラから!⇒ ギター上達マインド養成講座
・厳選!オススメギターグッズはコチラ

Sponsored Link

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!