ピックの持ち方講座

皆さん、お正月は満喫されましたでしょうか?
美味しい物の食べ過ぎで、お腹がポッコリしてしまっている、、そんな方もいらっしゃるんではないでしょうか??

例年ですと私がそのお一人なのですが(苦笑)、ご存知の通り今年はクタバっていたため、全くの無傷です!

「・・・何が!?」というツッコミは置いておいて、、、’Perinco@奇跡の復活’です、こんにちは☆

本日は先日コメント欄にリクエストをいただきました「ピックの持ち方」講座にしてみようと思います。

当ブログでも最初の方でお話したことがありましたので、ご覧になっていらっしゃらない方はまずはこちらをご覧下さいませ☆
ギター練習の心得2

ここでは基本的なピックの持ち方をご紹介していますが、写真だけではわかりにくかったかもしれませんので、動画を作成してみました♪
ご覧下さい☆

いかがでしたでしょうか?

今回は無音の動画でしたので、最近手に入れたカエル君にも登場してもらいました♪
※「なぜ?」というツッコミには「だって寂しかったから・・」としか返せません。。

さて、ピックの持ち方はお箸の持ち方と同じで、‘変なクセ’がついてしまうと矯正が大変です。

もし不安な方は今の内に確実にマスターしてしまいましょう!
なんだかんだで正しい持ち方の方が楽ですし、演奏性も高いはずですよ☆

また、握り込み型ですが、いろいろ試行錯誤した中でも一番速くて細かいピッキングに適していると私が感じているものです。

通常のピッキングよりも正確性が増しますので、「速弾き」などに向いていると思います。
基本をマスターしたら挑戦してみて下さいね♪

それでは、今回はここまで☆
ご不明点、ご意見、ご質問はコメント欄にお寄せ下さいね(^^)

「参考になったよ~」という方は是非クリックのご協力をお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!