ご無沙汰もいいところです、完全に^^;
人というのは一度サボりぐせがつくと、トコトンですね。。
ただ、ここのところ話したいことがたくさん出てきましたので、
徐々にブログを復活させていこうと思っております。今のところ・・
***
***
さて、今日の話は、
現在、何か新しいことに興味があるけど、まだ実際には始めていない人
へのメッセージです。
その新しい何かがギターだとして、すでに始めているという人であっても、この考え方をインストールしておくと、より一層ギターが好きになるし、
もっともっと楽しめるようになると思いますので、是非読んでみてくださいね^^
さて、
僕ら人間は、基本的に「限られた時間」の中で生きています。
仮に人生を80年としたとき、その80年をどう使うか、その配分を無意識に考えてしまうのが、人間という生き物だと思います。
「そんなことやっている暇があったら」
・・みたいなセリフをよく耳にしますが、
これも効率よく80年を使わないと勿体無い・・みたいな発想からくるものだと思います。
だから、新しいことに興味を持っても
「やるかどうか」を迷ってしまいます。
例えば、AとBとCという作業があるとします。
あなたの持ち時間の上限を100%としたとき、
Aをやると、その内の70%を使うことになり、
Bをやると、60%を使うことになり、
Cをやると、40%を使うことになるとします。
その場合、あなたはどういう組み合わせを選択しますか?
大抵の人はBとCの組み合わせを選択すると思います。
合わせて100%ですから、なんと効率の良いことでしょう(笑)
でも、ここに「物事をスタートできない秘密」があると、僕は考えています。
どういうことかって?←聞いていない(汗)
それはですね(←聞いていないのに・・)、
ギターを弾くとか、絵を描くとか、スポーツをするとか、そういう趣味性の高いものって、
すっごい「非効率」だし、「妙に時間を食う」ものばかりなんですよね(汗)
ギターを練習したからといって、
それ自体で出世できるわけでも、
学校の成績が上がるわけでもありませんし、
さらには上達するためには、練習にかなりの時間を割かなければなりませんから、
それこそThe・非効率☆です!
そんなことに時間を使うんだったら、
少しでも仕事をしたり、家事をしたり・・と、
空き時間をいかに効率よく過ごすかを考えた方が、一日の上限時間100%をフルに使えそうで、とってもお得な感じがするじゃないですか!?
でもね、
効率の良さ=幸せ
・・ではないんですよね。
なぜなら、そこには「自分の気持ち」という要素が計算に含まれていませんから。
どんなに仕事が片付こうが、どんなに宿題が終わろうが、仮にそのことを周りから評価されようが、
それって、本当自分が心からやりたいことだったのでしょうか?
他人を一時的に喜ばせることはできても、
また、時間の組み合わせパズルは綺麗にハマったとしても、
自分自身を喜ばせることは出来ていないんじゃないでしょうか?
・・今日の記事はだいぶ説教くさいですね・・・・・。
でも、やめずに続けます(汗)
で、こう考えてみてください。
効率を考え、時間を無駄なく使って80歳まで生きたとします。
いわゆる老後に、
「やり残したこと」って感じで後悔することって、大抵こういう「自分が喜ぶこと」が出来ていないってことなんじゃないでしょうか?
「あー、あそこに行きたかったなぁ」
とか
「あー、あの時、○○にチャレンジしてたら人生全然違ったかもなー」
とか
「ギターを始めてたら、すごく楽しかっただろうーなー」(笑)
とか・・・・・、
効率よく生きてきた人が晩年後悔することって、こういった「やりたかったのにやらなかったこと」のような気がするんですよね^^;
あっ、ポイントは
「やれなかったこと」
ではなくって
「やらなかったこと」
ってことです。
「やれたのに、やらなかった」から後悔するわけです・・・
もちろん効率的に時間を使うことも大切ですが、それ以上に「自分を喜ばす」ことの方が、人生における幸福度で考えたら、よっぽど重要なことだと僕は思います。
で、
「こんなことやっている場合じゃないな・・」ってことの中にこそ、「自分が喜ぶこと」が隠れていると思います。
それは、
時間を忘れてゲームに没頭することだったり、
プラモデルを作り続けることだったり(笑)、
好きなアイドルを追っかけることだったり、
するかもしれません。
「いやいや、やっているよ〜」と思う人もいるかもしれませんが、一抹の罪悪感を覚えていたりしないですか?
「社会的になんの意味もないことに、大量の時間を費やしてしまった・・」
・・みたいな(笑)
ドラクエに100時間使っちゃった・・・・・とか(僕のことです)、
その罪悪感が余計なんですよね^^;
良いんですよ、好きなことだったら。
自分らしさを認めて、楽しみ切りましょう!
僕も、ギターや音楽が本当に大好きなのに、
「ギターばっか弾いていないで、大人としてちゃんとしなきゃ!」って、自分の中でギターを弾くことを「意味のないこと」にしてしまっていた時期があります。
でも、自分の内側では、
「ギターを弾いてたい〜、今の仕事全然ワクワクしない〜、でも社会人として遊んでばっかりではいけないー(苦)」
って感じで、悶々としていました。
だから、仕事もプライベートもパフォーマンスはかなり低い状態だったと思います。
「やりたいこと」と「ねばならないこと」がぶつかり合っていますからね。
でも、本心では好きなことを楽しみたかったんだと思います。
要するに、そんな謎の縛りを自分で作り上げ、勝手に悶々としていたわけです(苦笑)
こうなると、毎日が定年へのカウントダウンです。
言葉は悪いですが、消化試合のような毎日でした。
この苦痛を数十年をやり過ごせば、ようやく少しは好きなことをできるようになるし、
ちょっとは楽になるかも・・みたいなネガティヴな発想になっちゃってましたね・・
でも、これって本当に「誰得」状態ですよね^^;
会社からしても、いやいや仕事をされるよりも、気持ちよく働いていてほしいですしね。
悶々としてパフォーマンスの低い人よりも、好きなことを充実させて、毎日ストレスなく楽しく働いてくれる人の方が、明らかにいいですよね。
で、僕の場合は、20代のある時、吹っ切れて「やっぱりギターが好きすぎる!こうなったら音楽系の仕事に絞って働こう」って、自分らしい生き方にシフトすることを決めました。
その結果、人間関係の摩擦やストレスが減っていきましたし、今現在も楽しい現実を生きることが出来ていますので、
自分に素直になって良かった〜って、心底思っています^^
なので、もし「仕事が忙しいから」という理由で、なにかを自分に制限しているなら、もっと「自分を優先」してあげてくださいね!
多分、なんとかなりますから!
ちなみに、先ほども書いたように、僕の場合はギターでしたが、「ワクワクすること」なら、なんだって同じことが言えますよね。
家族や友達にとって「どーでもよいこと」であってもぜーんぜん関係ない。
理解してもらう必要はゼロです。
そして、今「ギターに興味を持っている」なら、是非始めてみてください!
今日のまとめですが、
なににしましても「ねばならない」ことから、「ワクワクすること」へ優先度をシフトしていくことが人生を楽しむ秘訣だと思います。
メリットとか考えちゃダメですよ(笑)
ちなみに、メリットとか考えずに、自分の「好き」に従って心から楽しんでいると、仕事や勉強も自然とうまく回るようになります。
これは実体験です。
詳しくは別の機会に書きますが、
「好き」に正直になると、なぜだか他のことも上向いていきます(不思議!)
ちなみに、学生時代、ギターを始めてから、
僕の成績は急に上がり始めました(驚)!
こんな謎の効果効能もあるんですよね・・^^;
※今では理屈が分かっています。
だから、実はなんの意味もないどころか、良いことだらけだったりするんですよね^^;
ただ楽しんでいるだけで、歯を食いしばって絞り出す結果よりも、全然良い結果が得られるわけですから。
これが「好きに没頭すること」のパワーです。
没頭している時って、人間の脳内は創造的かつ独創的になり、脳内クロックも上がりまくり、謎の脳内麻薬も分泌され(笑)、スーパーサイヤ人状態になっています。
この能力が、不思議と他の分野でも応用がきくようになるということです。
なので、もしあなたが、
「今は忙しいから、そのうち始めよう」
なんて思っているようでしたら、
それは人生の主導権を自分以外の何かに明け渡しているということだし、成長の機会損失になっていますので、
自分を大切にするという意味でも、
成長を阻害しないという意味でも、
「今」すぐに始めて、スーパーサイヤ人になっちゃいましょう!
あなたが輝いていれば、周りの目は確実に変わります。
「なんかカッコいい!」
なんて思われちゃうかもしれませんよ(≧▽≦)
ということで、
「興味はあるけどまだ始めていないこと」を始めることで、その瞬間を人生のブレイクポイントにしてくださいね^^
もちろん、それがギターであれば、僕としてはこれ以上なく嬉しいことです^^
それでは、久々の長文記事がだいぶ説教くさくなってしまいましたが、たまにはこういうテイストもありってことでご容赦ください(苦笑)
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
***
***