*******************************
なぜか最近右の子も上がって来ている今日この頃です・・m(_ _)m
↓↓↓
*******************************
本日の0時、静寂と緊張感の中(私が)、私の教材が発売開始となりました。
初めてだらけの体験に、戸惑いや不安もたくさんありました・・。
ですが、お買い求めいただいたことを知らせる通知が届くたびに、こういった皆さんに確実に「変化」を実感していただけるよう、徹底的にサポートしていこう!と改めてエネルギーと勇気をいただくPerinco@それでも未だにドキドキしている男、なのでした。
教材の詳細はコチラから→ギターの処方箋-種-
さて、今日のお話は、今回の教材の最後の方でも使っているモノなのですが・・・、練習に役立つ機材についてお話ししてみようと思います!
勘の良い方はタイトルからお気づきかもしれませんが・・
ルーパー
です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(汗)
・・ダジャレは置いておいて、
まず何に使うモノなのか、説明してみようと思います。
ルーパーをアルファベットで書くと、
Looper
となります。
つまり、Loop(ループ)してくれる機材なのですが、そもそもループって何ぢゃい!ということで、Wikipedia先生に登場していただこうと思います。
Wiki先生 『繰り返しの比喩』
ほう・・・・、短くも完璧なお答え・・さすがです(^^;
要するに、演奏したフレーズを繰り返し再生してくれる機材がルーパーなんです。
用途を簡単に言えば、繰り返されている演奏の上に別の演奏を重ねていき、独特の世界観を作り上げるというものです。※何重にも重ねられます。
私が教材で行っているのは、伴奏1コーラスを丸々ループした上で、ソロを弾くという使い方です。こういう使い方も実際よく行われます。
このおかげで、いちいち伴奏をレコーダーで録音して、それを再生しながらソロの練習をするよりも、瞬間的かつお手軽に練習が出来てしまう・・というわけです。
特にジャズやブルースなどの比較的短い小節数で1コーラスになっているものや、ロックのリフのような繰り返しパターンにはとっても向いていると思います♪
※ループ時間が大体40秒程度ですので。
ですので、特殊効果としての使い方ももちろんですが、こういった練習のお供にも「Looper」はとってもオススメなのです!
ということで、是非一度楽器屋さんで試してみて下さいね♪
Looperの素晴らしさが理解できると思いますよ(^^)
それでは、今回はここまで!
また次回をお楽しみに~☆